高額なガラスコーティングが増えてきている昨今、「車のガラスコーティングって本当に必要なものなんだろうか??」と疑問に思ったことはありませんか?
施工費用が高ければ効果も高いのか?
意味がないコーティングの特徴は?
あなたにとって無駄にならないコーティングの選び方など、私たちコーティング専門店がこれまで見てきた無駄になってしまうコーティングの特徴をお伝えできたらと思います。
あなたがコーティングの施工を考える上で損をしない為のお役に立てたら嬉しいです。
ガラスコーティングの主な効果と機能とは?
はじめに、車にガラスコーティングをすることで得られる効果について改めて確認しましょう。
新車以上に艶、光沢を引き出す(艶、魅力向上効果)
一般的に新車の時が最も輝きがあり、その輝きをコーティングで保つという認識の方が強いかと思いますが、私たちプロショップの認識は異なります。
新車の塗装は曇っていて艶に乏しく、未完成の状態だと考えており、研磨、コーティングを施すことでそのお車本来のボディラインの強調によって陰影が生まれ、そのお車の塗装色の発色を引き出すことで存在感を高め、あなたにとって唯一無二の魅力に満ちた愛車にしていただくことができると考えています。
汚れ・キズ・紫外線から塗装面を守る(保護効果)
車は走行中や駐車しているときに関わらず、屋外にある限り『鳥の糞』や『虫の死骸』『鉄粉』『黄砂』『花粉』降雪地域なら『融雪剤』『融雪水の鉄分』『紫外線』などの様々な汚れや外的要因に晒され続けています。
このような汚れをより除く『洗車』でさえ車を傷める原因になることがあります。
これら外的要因は全て、あなたの大切な愛車の塗装を攻撃し、劣化を促進させる要因になり、ゆっくりではありますが、確実にあなたの愛車の魅力を奪って行きます。
これらによる劣化からあなたの愛車を守ること、魅力を最大化してそれを維持し続けることこそが『ガラスコーティング』の最大の使命です。
汚れが落ちやすく洗車が簡単になる(労力削減、時短効果)
ガラスコーティングやセラミックコーティングは塗装の表面に硬質で厚みのある皮膜を形成することで摩擦を軽減し、塗装表面の極々微細なミクロレベルの凹凸や穴を塞ぐことで汚れの侵入を防ぎます。
この機能によって汚れの固着や沈着を予防し、汚れをつきにくくするだけでなく、軽い洗車で汚れを落とすことができる機能をも備えています。
汚れが軽い力で落とせるということはゴシゴシ擦ることも減り、同時に傷の予防にも貢献するなどの相乗効果も見込めます。
ガラスコーティングを施工するメリットまとめ
では、これまでお伝えしてきたガラスコーティングの機能を愛車に与えることの最終結果としてどのようなメリットがあるのでしょうか?
精神、感情的メリット
艶を長期間に渡り維持できる安心感は格別です。洗車傷が全くつかなくなるという事はありませんが、明らかに軽減することができます。
美しく管理され、存在感を放つ車のオーナーであることに対する自信や満足感、優越感はコーティングを施工したカーオーナーの誇りになり、車や物、家族や友人とも大切に接することができる人としての人格までも向上させることがあります。
車が美しくなると自分だけの車という所有感も高まりもっと大切にしてあげたいという気持ちが芽生え、コンディションの維持を前向きに、積極的に行うことができるようになります。
また、汚れが落としやすくなることで洗車も快適に行うことができ、洗車そのものがもっと楽しくなってきます。
金銭、物質的メリット
ガラスコーティングを施工するにはそれなりの費用がかかりますが、施工することで『得する』こともあります。
艶や愛車の魅力を維持しやすくなることで乗り換えの際に査定に出した時でも高額で下取ってもらいやすくなります。実際に当店のお客様でホンダシャトルからヴェゼルにお乗り換えのお客様がシャトルを下取りに出す際に、非常に綺麗な外観を良いされていたので展示車ですぐ売れてしまうだろうからということで通常の査定よりも20万円ほど高く買い取ってもらったとお話し頂きました。
もちろんオーナー様の日頃のケアが行き届いていたことは大きく影響していますがガラスコーティングを施工することで普段のケアも楽に、艶と魅力を維持しやすくなるので、相乗効果で良い結果になったのだと思います。
また、傷のつきにくさも間接的に出費の削減につながります。ついてしまった洗車傷を除去するために研磨を依頼すると一般に5万円から10万円ほどの費用が発生します。
洗車傷が多くても気にならないオーナーでなければ改善させたいというのが心情でしょうから研磨費用が必要なくなるというのもちょっとした損失の予防策とも言えそうです。
時間的メリット
洗車の時間を削減できるというのはあなたの大切な休日の時間を確保することに繋がります。洗車そのものが趣味な場合は時間の損失にはなりませんが、他にやりたいことがあるから洗車はサクッと済ませたい方は多いと思います。
実際に洗車に要する時間はコーティング施工車と未施工車では倍近くの差が出ることがあります。これはコーティングの性能によっても変わってきますが、お客様からも洗車がメチャクチャ楽になったという声は頻繁にいただくことからも間違いありません。
お店で貸し出ししている代車もコーティング前と後では汚れのつきにくさ、落しやすさに格段の違いがあることからも洗車時間の半減は決して言い過ぎではないと思います。
体力的メリット
スルスルと洗車が簡単にできることで、時短になるとお伝えしましたが、当然洗車時間が半分になれば労力も半分、感覚的には3分の1ほどに感じるかと思います。平日は仕事で疲れて休日は洗車で疲れてしまっては遊びや趣味の時間、家族や友人との大切な時間を有意義に使うことができなくなってしまいます。
あなたが20代なら活気に満ちて苦にならないかもしれませんが僕みたいに40歳を超えてくると無限の体力を発揮することができません。
洗車は短く、美しく。これを突き詰めるようになってくるので年齢を重ねるほどにコーティングは必須のツールになります(笑)
環境的メリット
最後のメリットとしては汚れにくくなることで洗車頻度が若干減ることと、使用する水の量や洗剤の量も幾分減らすことができるので水質汚濁の予防など、微力ながら環境保全にも貢献することができます。
ガラスコーティングを施工するデメリット
先にお伝えしておくと、私は、『質の確かなコーティング』なら施工することに対してのデメリットは一切ないと考えています。
例えば、地震に強く、外壁も汚れにくく、十分な広さもあって断熱や防音もしっかりした素敵なガレージの備わったオシャレなデザインの住宅を自分の住みたい地域に、予算を超えてしまったけど頑張って建てた場合と、逆に、あらゆる条件を妥協して、我慢して下の予算よりも2割安く立てられた家。
あなたならどちらを安いと感じるでしょうか?
僕は断然、ちょっと無理してでも住みたい家に住めた方が『安かった』(メリットしかない)と感じるでしょう。つまり、価値がないものなら一円も払いたくないし価値あるものなら無理しても払いたいので値段が高いことそのものはデメリットだとは全く思っていません。
ただ、一応、僕の考えが世間とズレているかもしれないので一般的にデメリットと言われている『施工費用』をお伝えしておきますね。
コーティングを店舗に依頼をする参考費用はこんな感じ
コーティング専門店 10万円~15万円
ディーラー 8万円~10万円
カー用品店 4万円~6万円
ガソリンスタンド 2万円~3万円
自動車整備工場 5万円~8万円
これを見る限りではコーティング専門店が圧倒的に高いように見えますが是非内容をしっかりと吟味してみてください。実際は専門店が一番安い(費用対効果が良い)と言い切れます。
僕の立場から言うと手前味噌になってしまいますのでよかったら当店に施工をご依頼いただいたお客様のレビューをご覧いただけたらと思います。
↓↓↓↓↓↓↓
https://www.google.com/search?
注意、価格と効果は比例しないこともあります。
近年ディーラーやチェーン店でも高額なコーティングが登場していますが内容は従来のものと変わらなかったり、下地処理なども不十分なものがほとんんどなので注意が必要です。
預かり期間ではなく、こだわりや知識、想いがあるかどうかは話をすればすぐにわかるでしょう。
結局、コーティングは必要なのか、無駄なのか?
こんなに長い文章をここまで読み進めていただいたあなたはきっと車を大切にしてあげたいと言う気持ちの持ち主なのだと思います。
そんなカーオーナ様にとって質の高いガラスコーティングやセラミックコーティングはきっと価値のあるものになると僕は信じています。
逆にこんなカーオーナーにとって、ガラスコーティングは機能を発揮しないか、したとしても実感を感じたり価値を見出すことは難しいでしょう。
意味のないコーティングの特徴
洗剤に対して弱いコーティングははっきり言って意味がありません。
特に酸性の洗剤を使用できないコーティングは研磨以外でイオンデポジットを取り除くことが不可能なので結果的に再施工以外の手段がありません。
最低でも酸性の洗剤に対応しているかどうかを必ず確認するようにしましょう。
こんな人にコーティングは役立たずの代物です。
・車は移動する道具だ
・車を買い替えてもワクワクは特にない
・洗車は洗車機で十分
・洗車傷なんて気にしたことがない
・車が汚れていても何とも思わない
こんな方はコーティングの恩恵を十分に受けられます。
・自分の車がピカピカだと何だか気分までスッキリする!
・同じ車種の車とすれ違うと勝手に目で追っている。
・洗車をやり始めると時間を忘れてしまうことがある。
・出先で駐車した後、何度か振り返って自分の車を見てしまう
・自分の車は他の車と違って意思を持っている気がする
・洗車機に入れると傷がつきやすいことを知っている。
つまり、自分の車に対して愛着があるか無いかがコーティングの恩恵を受けて価値を感じられるかの分かれ目と言えます。
これはコーティングに関わらず、あらゆる事柄に共通するのですが、良いものとそうで無いものを見極める、もしくは違いを感じようとする姿勢があるかどうかで大きく変わります。
どんなに美味しい食事でも味がわからなければ何を食べても価値は感じないでしょう。おしゃれに無頓着な人は効果な服はただの無駄遣い、音の良さに興味がない人は500万円のオーディオシステムに価値を感じません。
あらゆることに敏感な人ほど質の良いコーティングに価値を感じていただけています。もしあなたが、良いものとそうでないものの違いを感じられる方なら専門店に足を運んで話を聞いてみると良いでしょう。