最近よく聞く様になったセラミックコーティングとはどんなものなのでしょうか?
セラミックコーティングのメリットとデメリットを解説し、今更人に聞けないよう、従来のガラスコーティングとの違いを明らかにします。
これを読めば、ネット上に出てくる「曖昧な情報」に惑わされません。
また、カーコーティングで失敗しないショップ選びもご紹介します。
セラミックコーティングは愛車が強くなる
塗装密度を向上させ、塗装表面の硬度を高め、気合うや汚れから愛車を守ることができます。
「セラミックコーティング」なら、
車に劣悪な新潟でも安心できました。
車にとって最悪な環境の新潟でも『安心して車に乗りたい』
『融雪剤に負けないコーティングがなかなか見つからない』
車の価値や魅力を味わい尽くしたいのに『いまひとつコーティングの効果を感じない」
『すぐにコーテイングの効果がなくなって、やらなきゃよかったと後悔している』
こんな声に、私たちは真剣に何度も向き合いました。世界中からあらゆるコーティングを取り寄せ、
テスト、検証することで本物を見極める目を養い。世界で唯一の『傷が消えるコーティング』、『新潟に最適なセラミックコーティング』の導入に漕ぎ着ける事ができました。
今では本当にたくさんのお客様から温かい口コミが日々投稿されるようになりました。
セラミックコーティングの3つの強み
強み❶セラミックコーティングは薬品に負けません。
セラミックコーティングの一番の特徴は皮膜の頑丈さです。
従来のガラスコーティングのほとんどはガラス(正確には二酸化ケイ素)を主成分対して構成するのに対し、セラミックコーティングはタービンや金属を切削する刃物に使われている強靭な成分(炭化ケイ素、窒化ケイ素)を含有していて自動車塗装の様に低温焼き付けを行う点にあります。『ダイヤモンド』や『クリスタル』などの『イメージ商品』ではなく含有成分による強さを伴っている。まさにここが今までの概念を覆したコーティングである理由です。
でも、他社が製品を真似て作ることができるのでは?
(米)FEYNLABは15年以上も前に世界初のセラミック皮膜で塗装を保護する車両塗装保護用ガラスコーティングの開発に成功。以降、アメリカにおいて有名な他社ブランドの『セラミック』と『ガラス』コーティング剤のOEM商品の製造を行ってきました。
それらの経験を元に日々研究を重ね、理想としてきた全く新しいセラミックテクノロジーを開発。自社ブランド製品「FEYNLAB COATING SYSTEM」として発表しました。世界中のコーティングメーカーがFEYNLAB製品を研究材料として開発していますが『本家本元』の技術力、安定性には圧倒されます。
FEYNLABセラミックで施工したコーティング層
○ガラスコーティングの8倍から48倍の余裕のある皮膜構造
○塗装を闇雲に削らず光沢を上げられるのでオリジナルの塗装を守ことができる。
○透明度が高く発色が良いので愛車の魅力を積極的に表現できる。
強み❷艶やかで、強く、発色が美しい
今まではガラスコーティングが車を保護するのに最も良いとされていましたが、一方で、いまひとつメリットを感じられないという声も多くありました。
一方、セラミックコーティングは非常に強靭な炭化ケイ素や窒化ケイ素を含んでおり、ダイヤモンドに見られる4面体の立体構造を持っていて皮膜強度が高く、分厚く透明度の高い保護膜を形成するので発色が良く、愛車の価値をグッと引き上げることができます。
強み❸ダイヤモンド同様の構造で衝撃を吸収、分散、
ガラスコーティングの「賞美期限」が3年から5年であるのに対し、セラミックコーティングの賞美期限の目安は5年から10年と長いのが特徴です。それを支えるのがダイヤモンドと同じ四面体構造と共有結合で形成された強靭な皮膜の賜。
美しさの敵である傷の予防効果に優れ、コーティング層の酸化による艶の衰えがありません。
従来のコーティングの特徴
従来のコーティングは洗剤(酸)で白化、消滅する。
水垢(カルシウム分)除去剤で白化、剥離するガラスコーティングの様子
それ以外にも、
●皮膜が1μ以下と薄いので塗装を削り込んで艶を上げるしかない。
●洗剤に対して弱いので固着した汚れに対処することができない。
●施工から1年以内に艶の衰えを感じる。
◎失敗しないセラミックコーティング施工店選びのコツ
GLOSSYは、FEYNLABセラミックコーティングの正規ライセンスを受けたプロショップです
ここまで、セラミックコーティングについて特徴を解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
改めてセラミックコーティングのメリットとデメリットをまとめました。
メリット | ●薬品に強いから融雪剤『塩カル』から塗装を守ことができる。 ●新車よりも必ず艶が増すので魅力度がアップする。 ●透明度が高い皮膜なので美しく発色する。 ●ガラスの8〜20倍の厚い皮膜で保護性能に余裕がある。 ●耐紫外線性に優れる。 |
---|---|
デメリット | ●施工費用がガラスコーティングよりも高額になることも ●施工期間がガラスコーティングよりもやや長めになる ●施工に時間がかかりすぐにご予約いただけないことが多い |
セラミックコーティングは他のコーティングとは違い、塗り込み方や焼き付け処理が必要など、独特の施工方法があるのも大きな特徴です。その分、きちんとした技術を持たない人が施工すると、本来の性能が発揮できない為、規定をクリアし、ライセンスを取得した施工店でなければ取り扱いを許されません。
FEYNLABセラミックコーティングをこれから試してみようと思っている方は、FEYNLABセラミックのライセンスを持った認定施工店よりご予約ください。
全国のFEYNLAB認定・登録ショップは、こちらから調べられます → https://feynlab.jp/
◎なぜ愛車を大切に想う人がGLOSSYに集まるのか?
GLOSSYにご来店したお客様が続々と愛車の「賞美期限」を伸ばしています。
その秘密は、お客様お車本来の魅力のピークの維持を一番大切にしたサービスだから!
ボディーの現状把握とカウンセリングで、1台1台に合った施工を見極めプランをご提案。新車の艶に満足できない。愛車の輝きをずっと保ちたいなど、今までの施工で失敗した経験があっても諦めずにご相談いただいた方から喜んで頂いています。
初めてのセラミックコーティングならセラミックライトやVr.2が人気。極上の艶と薬品に強い性能に興味があるならセラミックULTRA、耐擦り傷性能を求めるならヒールライトやヒールプラスが人気です。私たちとお客様の二人三脚であなたのお車本来の魅力を最大限まで引き出しましょう!
お客様からいただいた声
社会人になり、新車購入したのでせっかくなら大切に扱いたいと考え、コーティング依頼を探しているところ、
HPで車に対する誠意を感じ、アフターフォローもしっかりしてくれそうなGlossyさんを選びました。結果としては私が思っていた以上のこだわり、プロ意識があり、依頼して正解でした。
車について無知な私にもコーティングや洗車の注意点を丁寧に説明してもらえるだけでなく、困ったときに電話やメールで快く対応していただけました。納車された車は新車以上の輝き、艶があり、駐車場で他の車と比べて格別の光を放ってくれるので毎回ニヤニヤしてしまいます。特にオレンジの発色がしっかりと出てくれたので大満足です。
また、窓のコーティングもお願いしたのですが、雨水をしっかりはじいてくれるので、ワイパーを動かすだけでもテンションが上がります笑今後のケアがしっかりできるかは正直不安なところもありますが(冬場で寒いですし…)、教えていだたいた洗車方法を実践して大事にしていきたいです。
GLOSSYはお客様の目線で快適なかーケアライフへとエスコートします
ここまでご覧くださいまして、ほんとうにありがとうございました。
今開催中のキャンペーンは下のバナーからご覧頂けます。
GLOSSYのセラミックコーティングでずっと魅力的な愛車との時間をお楽しみください。
車を傷めたくない!もっと艶が欲しい!車の価値を落としたくない!等のお悩みは、GLOSSYにぜひご相談ください。
お願いです。艶を諦めないでください!
経年で艶がなくなるのは仕方ない、どのコーティングも同じという固定観念は捨てましょう!
あなたのお車はあなた自身の個性やパーソナリティ、趣味趣向を表現するツールでもあります。
あなたの車は、あなたが思っているより周りの人から見られているものです。
私が、あなただけの、あなたらしい愛車にしてみせます!
**************************************************
直通電話 090-1453-2498(森)AM9時〜PM9時
ご相談は、24時間365日利用できる便利なネットからも!
営業時間 10:00〜18:00
MAIL: coating.gllossy@gmail.com
店舗所在地:新潟市東区松崎2-29-34-101
**************************************************