施工事例

新潟市よりクラウンの疎水性ガラスコーティング施工事例

新潟の車のガラスコーティング 施工専門店グロッシーです。

本日ご紹介させて頂くのは、トヨタクラウンの新型にガラスコーティング を施工させて頂いた完成後の画像になります。

いやー、このフロント周り、凛々しいですねー!!大胆に開いたフロントグリル、曲線とシャープなラインの融合が秀逸です。

今回ボディーに施工させて頂いたコーティングはやはりグロスアーマー。当店だけでなく全国的に見ても、ウェブやインスタグラム等で検索をかければ多くのテロンテロンに輝く車が出てくるのがこのグロスアーマー。

輝きもさることながら雪国の塩カル(融雪剤)に対しても高い耐久性を持つことも新潟県民としては見逃せないポイントと言えるでしょう。

パールホワイトといえば黒系のボディー色、濃色車に比べるとツヤを感じにくい色である事は間違いありません。
しかし、丹念に磨き上げた上にコーティングを施す事でしっかりと深みのある光沢を生み出す事は可能です。

磨き上げるといっても決して塗装面の肌を削り取って無理矢理にツヤを出すわけではありません。
下の写真でもわかるように肌はしっかりとあるのにも関わらずツヤを上げる事ができます。

私自身このコーティングに出会うまでは磨き込んで肌を落としてあげないとツヤは上がらないものだと思っていました。

このコーティングの不思議なところは磨き上げて100%の光沢を表現してあげると、その後にコーティングを施し、24時間ほど寝かす事で光沢が120%まで引き上げられる印象を受ける事ができる点にあります。

普段のお手入れ等でわからない点や困った事があればいつでもお電話、メール下さいね。

この度はありがとうございました。

MAIL
MAGAZINE

『メルマガ登録でメリットがたくさん!』

今、メルマガ登録頂くと『コーティング割引き』+『プレゼント』
更に、『プロから学べるカーケア情報』をお受け取りいただけます。

お問合せフォーム
電話で問い合わせる
受付時間:10:00~21:00 休日も連絡OK!