FUSION plus セラミックコーティング

硬度9Hのセラミック、だからキズに強い

硬度9Hのセラミック、だからキズに強い
¥ 151,800 (税別) ~
保証年数: 5〜7
  • 耐用年数 ★ ★ ★ ★ ★
  • 耐傷性能 ★ ★ ★ ★
  • 艶レベル ★ ★ ★ ★ ★
  • 防汚性能 ★ ★ ★ ★

ガラスコーティング?

いいえ。

次はセラミックの時代です。

アメリカで2019に鮮烈デビューを遂げた9Hセラミックコーティングが遂に日本に上陸。
もうすぐあなたの車は衝撃やあらゆるダメージを抑制する術を手に入れます。
これから、その他のコーティングとの明らかな違いをご覧にいれます。

 

___________________________

こんな傷つきにくさ、見たことない

魔法でしょうか。

___________________________

少し想像してみてください。
あなたは今、自分の大切な車を叩く勇気がありますか?
古いタイプのガラスコーティング やその他のコーティングはもう忘れてください。
私たちは今までのコーティングではもう満足できなくなっているのかもしれません。

強さは愛車の価値を守ります。

硬さは測定最大値の9H、なのに柔軟

FUSION PLUSセラミックコーティングは硬い素材から柔らかい素材まあで、あらゆる素材に定着します。
塗装を傷や飛び石から保護できるポリウレタン製プロテクションフィルムの上にも定着します。
9Hの硬さがあるにも関わらず柔軟な性質も兼ね備え、割れないことを証明しています。

セラミックコーティングとは?

セラミックコーティングはFeynlab(ファインラボ)社が世界に先駆けて製造、OEM供給を開始したとされています。

ガラスコーティング のほとんどが二酸化ケイ素(Si02)単体で構成されるのに対し、セラミックコーティングは地球上で3番目に硬い化合物である炭化ケイ素(SiC)や非酸化物セラミックスの代表であり、タービンブレードや切削工具に用いられる窒化ケイ素(Si3N4)などを効果的に複合させることでガラスコーティング では達成できなかった強靭な被膜を形成することが可能になりました。

上のグラフはgoogleの検索で『セラミックコーティング』というキーワードの検索数の推移を表したものです。
ここ数ヶ月で検索需要が劇的に伸びているのがわかると思います。
それだけセラミックコーティングに可能性を見出している人が増えているという証拠です。

泥水までも弾き返す防汚性能。

泥水を弾き返すと言ったらそれはちょっと大袈裟ですよね?
それならあなた自身の目でジャッジしてください。

泥水を作ってかけてみました。

フュージョンプラスセラミックの不思議なスリップ性能

fusionには驚くほどたくさんの性能が凝縮されています。
フュージョンの触り心地は誰にとっても心地よく感じ、その違いを必ず感じて頂けます。
ヌルッとしたりベタつく雰囲気は一切ありません。

付着物防汚性能試験結果

ガムテープ剥離性能試験結果

燃焼後の付着物(カーボン)除去性能試験

美しい流水性能(初期撥水)

もう車のCMにCGなんていりません。

ホワイトカラーでさえ極上の艶を発揮。

高い光沢は黒だけの特権だと思っていませんか?
『fusion plusセラミックコーティング』ならソリッドホワイト車両でもここまで艶をあげることも可能です。

製造元(米)X-PEL社はどんな企業?

fusion製造元の製造元のアメリカのXPEL社は自動車の塗装を守るためのフィルムを製造するメーカーで、
そのプロテクションフィルムに確実に定着する目的で開発されたという起源からも定着性能は納得できます。

XPEL車は関連製品だけで米国NASDACに株式上場した、かなり異端な企業です。
自動車の外装を守ることに突き抜けた執着心を持つ世界唯一の企業と言っても過言ではないでしょう。

最高の素材があるから最大10年/10万キロの艶保証プログラムが実現

保証内容/施工店 グロッシー(当店) B社 C社 D社 E社  F社
コーティング保証年数 5年〜最大10年 一律5年 無し 無し 3〜5年 無し
コーティング耐久想定年数 5年〜最大10年 不明(おそらく5年) 記載無し 約1年〜約5年 不明(おそらく3〜5年) 不明
定期入庫メンテナンス コンディションチェック無料、メンテ15000〜 不明 永久無料
(洗車費用強制)
42,500円前後 設定無し 12,000円〜
セルフメンテナンス(入庫メンテと同等品質) ケア製品、情報コンテンツ、サポート有り 不明 不可 不明 不明 ケア製品有り
事故後部分施工無料 何度でも無料再施工 有料 有料 有料 おそらく有料 有料
セラミックコーティング取り扱い 有り 無し 有り 無し 無し 無し
施工費用(サイズ、5年保証基準) 5年保証有り
58000円〜
5年保証有り
64,000円〜
保証,想定年数無し 保証無し、見込み値5年、88000円〜 5年保証有り
60400円〜
保証無し
90,000円〜
お客様からの評価 良好 不明 ・・・ 良好 不明 不明
店舗形式、顧客 完全独立店舗
一般客、下請け無し
フランチャイズ
下請け、一般
フランチャイズ
一般、下請け不明
フランチャイズ
一般、下請け
おそらく独立系
主に下請け
おそらく独立系
主に下請け

お客様から頂いたフュージョンプラスのご感想

 

お客様の感想をもっと見る

アメリカ本国でも好評価

引用

マイク・バーク、SunStoppers社長

ノースカロライナ州シャーロット

我々は長年にわたりセラミックコーティングを提供してきました。インストーラーとして、私たちは業界のリーダーとして、お客様に提供する最高の品質を探します。『fusion plusセラミックコーティング』は、他のコーティングよりも寛容な塗布プロセスを備えており、車両のあらゆる硬い表面に塗布できるため、いくつかの異なる製品を持つ必要はありません。仕上げられた表面は、滑らかで耐久性があり、塗料の美しさを本当に引き出します。

メディア掲載

『fusion plusセラミックコーティング』は大手自動車系メディアのAUTO CAR JAPAN(オートカージャパン)
でも紹介頂いた製品です。

保証内容は業界最高水準

保証内容を詳しく見る

メルマガ登録でコーティング10,000円引きと特典

 下のURLからお名前とよく使うメールアドレスを入力するだけで特典が受けられます。『https://my140p.com/p/r/ou1Qa79C

現在開催中のキャンペーン特典は下のバナーをタップしてご確認ください。

よくある質問

コーティングは新車のうちに行った方が良いと聞きましたが本当ですか?
新車のうちにコーティングをしておく事にはメリットがたくさんあります。
塗装面は新車の状態から徐々に汚れや洗車による摩擦などでダメージを受けはじめます。
軽度の汚れの付着の場合は問題有りませんが、新車から時間が経つほど下地をつくり直す必要性が高まっていきます。
当店では新車であっても全車下処理を行ないますが、概ね新車納車時から3ヶ月以内であれば新車価格での施行が可能となります。
ダメージを受けてからの場合は、ダメージレベルによって追加作業費用がかかることがありますので、新車時が最も費用をおさえられます。
お車ご購入を決めた時点で一度仮予約を頂き、納車日が近くなった時点で本予約とい流れですとスムーズです。
新車にも下地処理や磨きが必要と聞きましたがなぜですか?
新車のボディは残念ながらコーティングできる状態にありません。
メーカーからの輸送中には前走車の巻き上げた水や砂ホコリ、鉄粉、油分、を存分に浴びています。納車前に保管されるモータープールでも風雨にさらされ、ウォータースポットの基点を形勢します。輸送などで汚れたボディーはディーラーで洗車されますが、洗車キズや水ジミの原因になります。
新車のボディを保護するために貼られている白い保護膜でさえ塗膜を侵す原因になります。とてもその状態で納車された新車にそのままコーティングを行う事は考えられません。
やはり入念な下地つくりを行う事でコーティングの性能は発揮されるとわたしは考えます。

MAIL
MAGAZINE

『メルマガ登録でメリットがたくさん!』

今、メルマガ登録頂くと『コーティング割引き』+『プレゼント』
更に、『プロから学べるカーケア情報』をお受け取りいただけます。

お問合せフォーム
電話で問い合わせる
受付時間:10:00~21:00 休日も連絡OK!